本文へスキップ

有限会社商品科学研究所は日用品を中心とする新製品開発と3Dデザインを提案する会社です。

TEL. 072-668-5681

〒569-1121大阪府高槻市真上町5-35-4

新着情報・FAQNEWS&FAQ

2013年1月15日
ホームページ刷新
2011年9月29日
キッチングッズピアに掲載されました。
2011年9月18日
OSAKA STYLING EXPO 2011 LIVING 終了
2011年8月30日
大阪日日新聞に掲載されました。。
2010年6月9日
産経新聞に掲載されました。。

サポート情報(FAQ)

サービス関連

Q.日用品を発案し特許も出願したので商品化を手伝って欲しい。?

A.特許を出願されているのなら具体的内容をお聞きし協力できる内容かどうか検討を致します。ご協力する場合、具体的に詳しい内容と結果を明示し見積もりを提出致します。

Q.開発について相談したいのですが料金はいくらくらいですか?

A.TEL相談は無料です。費用が発生する前には見積書を提出致します。尚、相談前に特許等知的所有権出願してください。
主婦の方からの発明相談から企業様のOEM相談まで幅広く相談をお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。

Q.立体のデザインはできますか?

A.できます。特に有機系デザインに特長があります。


製品関連

Q.たつねるおたまを購入したいのですが?

A.たつねるおたまは東急ハンズ様(一部店舗)等で販売していただいております。また、OEM先様でも販売しておりますが具体的○○店までは把握できておりません。ネット通販は確実です。「創和堂様、生活雑貨ココ笑店」で販売しております。

Q.OEMやPBでどの様な商品を開発したのですか?

A.日用品が主です。シート状消臭材(生ゴミ箱用、赤ちゃんの使用済みのおむつ入れ用等)、おたま、レンジフードハンガー、結露テープ、洗浄スポンジ、スプーン、フィルター等です。


バナサービス/製品一覧 - 有限会社商品科学研究所アクセス - 有限会社商品科学研究所ースペース

有限会社商品科学研究所

〒569-1121
大阪府高槻市真上町5-35-4

TEL 072-668-5681
FAX 072-668-5682

(大阪市中央区本町1-6-18)